頼朝像

甲府にある甲斐善光寺へ参拝してきた。実は、昨年「西国三十三所めぐり」のあと、元善光寺と甲斐善光寺を参拝はしていたのです。昨年七年に一度の御開帳の時に長野県飯田市にある元善光寺を参拝し、その後、車で甲府に移動して甲斐善光寺を参拝しました。本堂を参拝して宝物館へ駆けつけたのですが、ほんのタッチの差で閉館時間の17時に間に合わなかったのです。ここの宝物館には「源頼朝像」「源実朝像」が収められていて、頼朝の姿に最も近いと言われている像でもあります。テレビなどでもたびたびこの像が出てきます。今回も鳴き龍、戒壇廻りを経験し、宝物館を訪れた。前回は、ご開帳の時だったので、参拝者が多かったですが、今回は、参拝客も少なく、宝物館は貸切状態でした。やっと見ることができた頼朝像ですが、感激でした。予想していたより大きいのにビックリ。パンフレットでは、頼朝像も実朝像も同じ大きさで記載されているが、実際はかなり違った。やはり頼朝は大きさでも、造りでも威厳が感じられた。(写真はパンフレットより)

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す